以前、出来ないこと、苦手なことの一覧表をつくってみてはいかがでしょうかという提案をいたしました。




 




これを読んだ我妻が、「私がしているのはその程度ではない」と文句を言いながら、追加項目を書いてきました。そこで追加項目の記事をアップします。 




 




---------------




■生活動作表(出来ないこと苦手なこと )




(評価)




×・・出来ないこと ▲(できにくい)苦手 △(何とかできるが)苦手  




(項目)出来ない、苦手なことの内容




解決策)・・どのような解決策を考え実施しているか。うまくいっているか




(備考)・・その他




 




事例(わたしの義父)




(評価)(項目)              (解決策)(備考)




× 病院               月一回、娘に付き添い依頼




× 散髪               2ヶ月に一回、娘に付き添い依頼




× シーツなどの大物の洗濯   娘に依頼




 




× 押入れの物の出し入れ    両手が使えず出来ない。娘に依頼




 




 




▲ 掃除機での掃除     時々、娘に依頼する。




 




 




△ 車の乗り降り   時間がかかるので娘が、乗り降りしやすい低床自動ドアの車を購入。




 




△ カーテンの開け閉め     大変危険!無理しないで、そのままにしておく。




 




 -------------




前にも書きましたが、介護職でも想像力に乏しい方もおられます。新しい介護職の方が来られると、まずこれを渡すのです。そうするとこちらの状況もイメージしてもらいやすいのです。




これから歳を重ねるごとに、できにくいことが増えてくると思いますが、できるだけ長く自宅で生活したい義父の希望を叶えるため、これからも工夫を重ねたいと思います。