SSブログ
Powered by RSSリスティング
Powered by RSSリスティング
Powered by RSSリスティング
Powered by RSSリスティング
Powered by RSSリスティング
Powered by RSSリスティング
Powered by RSSリスティング

退院後元気が出ない7つの理由

退院後元気が出ない7つの理由 まとめ. [リハビリ、入院・通所] [編集]

397d3d0318b872b79740a62e2d4bb5c8_s.jpg 



退院後元気が出ない7つの理由 



1.生活感覚の戸惑い

これは、入院生活と退院後の家庭生活との生活感覚のギャップに対する戸惑いです。病院での主体性のない生活にならされてしまった患者が、自宅に戻ると何をしていいのか困惑してしまうということです。


2.孤立感と孤独感

障害を負うことで仕事や地位、経済的基盤を失って大きな喪失感を味わう。

仕事や趣味の仲間が潮が引くようになくなる。こんな寂しい事はありません、寂しさは生きる力を失わせてしまいます。


3.獲得された無力感

障害を抱え以前のように動けない。何をやってもダメだと言うダメだダメだと思いが何度も重なっていくと無力感が生み出されます。


4.役割の変化と混乱

一家を養うと言う父親としての役割を喪失したり、主婦としての役割を喪失する事による混乱です。


5.目標の変更ないし喪失

病気により人生の目標を喪失したり、変更せざるを得なくなる。家族も進学を断念したりして目標変更せざるを得なくなる。そうしたなかで希望を失い、リハビリを続けるモチベーションが低下する。


6.可能性がわからない

一般的にリハビリ病院に入院した患者や家族はリハビリすれば元のようになると思ってしまいます。しかし現実的には全く違います。それで逆に可能性が分からなくなってしまうということです 。どこまで回復するのか、何ができるのかがわからないということです。


7.障害の悪化や再発の不安

障害を負ってる人は常に再発の不安・怯えを抱えて暮らしています。特に頑張って行動した後に体調の変化があると積極的な行動がとれなくなってしまうのです。他にも頭痛等の体調変化に再発の怯えを感じながら暮らしています。



■□■□■□

 
これらを、直ぐにスッキリ解決する方法は実際には難しいでしょう。仲間を作ったり、趣味等新た生きがいを作ったりして行くしかありません。時間も味方になります。ご同病の皆さん、これらを積み上げ回生を目指しましょう。病気を「悔いなき半生」のきっかけにした先輩も数多くおられます。
 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。